・・1世代で富を築いた敏腕社長。「趣味の時間はプライスレス」がモットー。
・・パズドラ好きな女子社員。自力で攻略することを目指す。
新凶兆チャレンジしてきました!難易度ですが、最近のダンジョンだと個人的には「新万寿」以上「新千手」以下といった感じでしょうか。


ほう。どんなダンジョンだったのかな?

まず超重力は1000倍。そして神タイプのHPが1.5倍で、かつ超高度で回復力が半減されます。 そのうえ棘や毒ギミックがかなり多かったです。要は、回復しっかりしろよ!という印象のダンジョンでしょうか。


吸収や覚醒無効はあるものの多くはなかったですね。ただダメージ無効はかなり多かったです。

回復がテーマか。 自動回復ループのキャラはそう多くないが、さてどのキャラを使うとしようかな・・。

私はラクスを筆頭に回復強化持ちを追加で2体、計3体入れて突っ込みました。

まさかの回復ゴリ押しで草。


まあ、GWの灼熱とは異なり半減ならば自力の回復力を盛っても対応できるということですよ! 自動回復とどちらを選ぶかはPT次第。選択肢があっていいことだと思います!

確かに灼熱チャレンジは回復力はあってないようなものだったからな。 今回のように選択肢があるのは非常に良いな。

神タイプが2体ほど入っていれば、通常ダメージはそれほど痛くなかったです。 ただ、大ダメージがところどころ飛んできますね。 アテン、カノクロネ、ボスは通常の軽減ループだけだと貫通されると思います。

ボスなんて「攻撃に備えよ!」みたいな大ダメージ警告までだしてくる始末。 ダンジョン作っている人がいつもと違うのか疑うレベルで親切でした。

かつての無言特大ダメージをかましてきたゲームとは思えないありさまだな。

あと、ストーリーででてくる禍々しき影も一癖ありました。 56盤面にしてかつ高耐久シールドを展開するため、これらの対策がないとヤラレます。


今回もシールドはループしないのか。 百式・千寿とシールドループがうざすぎてユーザのほうが発狂コースだったからな。 露骨な火力足切りとかなんとか言われてたし。

今回もカウントダウン方式で火力足切りみたいなのはありますけどね。 シールド破壊もちがいれば楽になりますが、高火力ゴリ押しでもいけるのではないですかね。

ちなみに、私の中でのMVPはアンジェリーナ武器です! 禍々しき影フロアの盤面縮小とシールドを1スキルで突破でき相性最高でした!


さらに、最終フロア直前のシールドx4枚のときも大活躍! 最後にこのスキルでシールドを破壊しつつ、自身のダメージ上限が100億になるため、 その後ワンパンしやすくなるのです!

わかったわかった。優秀なのはもう十分理解したから落ち着け。

これは確かコスパが良い3体ループキャラだったな。 持っている人もそこそこいるだろうが、まさかここにきて活躍するとはな。

シールド破壊武器ってまだ多くないですからね。1体あたってよかった~!

当時は1体あたったのに残り2体を交換しないバカ女と思っていたが、 嬉しそうで何よりだよ。

心の中でそんな失礼なことを・・。

ところで、部位破壊はできたのか?

ブイハカイ?ナンデスカソレ。

やってないのか・・。

一応試しに攻撃してみたのですが、そりゃあもうカッチコチでした。 時間がかかりそうなので、本体にターゲットを指定してタコ殴りですよ。


まあ専用素材が落ちるとはいえ、高難易度ダンジョンで部位破壊なんてしたくはなわな。

むしろ素材ならダンジョン報酬のモドリットやさげピィのほうが魅力的です! これらがダンジョンドロップで入手できるなんて・・・!

後先考えずに進化したりスキルあげたりするから不足するんだぞ。

社長みたいに、なんでも複数キャラを所持しているわけではないんですよ? こっちは回すガチャを考えているんですから。 強いレアキャラは基本1体あたればいいほうなんで、進化退化が激しいんです!

ひどい言いがかりだな。確かに基本的にキャラは最低3体は所持しているが、 私がよりたくさん所持しているキャラはカワイイ女の子キャラのみだ。

よりキモイです。
※社長のキモイお話は以下となります。
夏休みイベントのあれこれ
当カテゴリーはPUZZLE&DRAGONS(パズドラ)の攻略情報サイトです。 攻略に役立つ様々な情報を提供していきます。
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.