狩人データベース >攻略情報 >【MHF-Z】無双&双頭襲撃戦まとめ【超難関クエスト】

【MHF-Z】無双&双頭襲撃戦まとめ【超難関クエスト】

MHF-Zの超難関クエストである無双&双頭襲撃戦のまとめです。 各クエストのポイント難易度をまとめました。

無双&双頭襲撃戦バナー

無双&双頭襲撃戦は1ヵ月に1度ほど定期的に開催されます。 無双&双頭襲撃戦では様々なクエストが配信されますが、どのクエストも共通して難易度が他のクエストより格段に高いことが特徴です。

そのため、無双&双頭襲撃戦で取得できる防具・装飾品も他の防具より優れているものが多いです。

※注)難易度は個人的評価によるものです。また難易度【低】でもあくまで無双&双頭襲撃戦の中での話であり、 他の一般的なクエストよりは遥かに難易度が高いです。

無双襲撃戦のまとめ

無双襲撃戦とは強力な1頭のモンスターを撃退・討伐する超難関クエストです。 後ほどご紹介する双頭襲撃戦が強力な2頭のモンスターを討伐するのに対し、こちらは1頭のみです。

しかし、1頭だけとはいえその分双頭襲撃戦よりモンスターがかなり強くなっています。 極み吠えるジンオウガなどが代表的なモンスターですが、2017年4月現在、これはどの双頭襲撃戦よりも難易度が高いクエストとなっています。

新しく追加される超難関クエストは、最近だと双頭襲撃戦より無双襲撃戦が多いですね。

難易度【低】の無双襲撃戦

無双襲撃戦の中でも最初に挑みやすいクエストです。無双襲撃戦を初めてやる方は、まずはこちらのクエストから攻略していくと良いかと思います。

渇喰パリアプリア討伐クエスト

渇喰パリアプリアは無双襲撃戦の記念すべき第一弾を飾ったモンスターです。 覇種クエスト(星6)のパリアプリアと似ていて、これをさらに強力にしたイメージです。

渇喰パリアプリアクエストバナー

渇喰パリアプリアの特徴は「様々な状態異常」と「救うのが難しい即死技」があることです。 状態異常は麻痺睡眠に加えて 脱臭を使ってくるので、状態異常多種をつけると非常に戦いやすくなります。

また、石つぶてを飛ばす根性・絶対防御態勢対策の即死技を使ってきますが、これは生命の粉塵などで救うことが困難です。 この技を受けると一瞬でリタイアとなり、しかも全体攻撃なので自分も避けないといけないので回復を飛ばす余裕がありません。

よって、PTを組む場合は最低限この即死技を避けれるようになってからのが良いでしょう。 例えPTに支援専門の狩猟笛がいても、助けてあげることが難しいからです。

渇喰パリアプリアは体力が一定以下になると(半分より少し上)、新たな技を繰り出してきます。 いくつかありますが、注意するのは新たな即死技です。こちらも石つぶてを飛ばしてくるのですが、今度は広範囲とはいえ全体攻撃でありません。 ただ最初に紹介した石つぶての即死技より攻撃判定が長いのが特徴です。 狙われたらダイブして避けるか、渇喰パリアプリアに回り込むように位置をとると良いです。

制限時間は20分ですが、人間4人PTなら時間はあまり気にならないと思います。 ログインブーストも使えるため、これを使えば即死技でも耐えられるかと思います。 渇喰パリアプリアを討伐するとガネトシリーズが入手可能です。

ガネトGXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 適応撃+6
○○○ 剣神+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 闘覇+4
○○○ 剣神+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 支援+6
○○○ 剣神+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 変撃+4
○○○ 剣神+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 絶対防御+6

ガネトGXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 装着+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 適応撃+6
○○○ 装着+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 闘覇+4
○○○ 装着+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 支援+6
○○○ 装着+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 血気活性+4
○○○ 装着+5 剛撃+4 一閃+4 閃転+4 絶対防御+6

剣士・ガンナーともに第一線火力スキル「剛撃・一閃・閃転」を含んでいます。 特に剣神は剣士必須スキルなので、スキル1~4までは隙が無いスキル構成ですね。 スキル5は少し癖があるスキル達でしょうか。装備や武器種によって入れるスキルですね。

クエスト難易度と防具の優秀さから、 渇喰パリアプリアは 次に紹介する極み統べるグァンゾルム撃退の次に挑む無双襲撃戦として最適です。

また、2017年4月5日よりガネト外装券が50%の確率で入手できるようになりました。

極み統べるグァンゾルム撃退クエスト

無双襲撃戦で最初に挑むことをおすすめするのが、この極み統べるグァンゾルム撃退クエストです。 極み統べるグァンゾルムのクエストは撃退と討伐の2種類がありますが、討伐だと難易度が跳ね上がるため、 まずは撃退クエストから慣れると良いでしょう。

極み統べるグァンゾルム撃退クエストバナー

この極み統べるグァンゾルム撃退クエストは 無双襲撃戦の中で最も難易度が低いかと思います。鋭い攻撃をしてきますが、撃退クエストは制限時間があってないようなものです。 それほど他の無双襲撃戦と比較して体力が低めに設定されているのです。

極み統べるグァンゾルムの攻撃ですが、注意するのは2つです。 1つ目は3連続の羽ばたきによる火の海。2つ目は超咆哮からの火玉ブレスです。 ただ、 渇喰パリアプリアと違い全体攻撃ではないため 仲間が被弾しても救ってあげることが可能です。

超咆哮からの火玉ブレスは正面にいるともろに動きを封じられます。 さらにエリアの端でやられると位置によっては八方ふさがりとなり身動きが取れないことがあります。

極み統べるグァンゾルムは超咆哮・超振動・超風圧全てを使用してきますが、 この中で最も優先すべき対策は超咆哮です。 辿異スキルで超咆哮無効があると非常に有利で、生存率が上がります。

グァンゾルムは通常個体も含めて、攻撃は派手ですが攻撃後に隙があるモンスターです。 回避と攻撃のメリハリを意識すると狩りやすくなるかと思います。

極み統べるグァンゾルムを攻略すると鬼凛/童凛シリーズの防具が入手できます。

鬼凛GXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 閃転+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 雌伏+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 闘覇+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 贅撃+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 剣神+5

童凛GXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 反動+10
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 狙撃+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 闘覇+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 弾丸節約術+5
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 絶対防御+6

こちらの防具は「剛撃・一閃・怒・巧撃」が剣士・ガンナーで共通です。 剛撃・一閃などの火力スキルに加えて保護スキル「怒」も入っているので、バランスがいい防具ですね。

剣士の頭・脚はどの武器種でも入る汎用的なスキル構成となっており、 剣士・胴はランスやスラッシュアックスFなどガードができる武器種だと無駄がありません。

この撃退クエストは難易度が低いクエストであり、かつ防具も火力・保護両方を併せ持っているため、 極み統べるグァンゾルム撃退クエストは最初に挑む無双襲撃戦として最適です。

極み吠えるジンオウガ撃退クエスト

無双襲撃戦の顔ともいえる極み吠えるジンオウガ撃退クエストです。 極み吠えるジンオウガのクエストは撃退と討伐の2種類がありますが、こちらは難易度が低い方の撃退クエストです。 一方、討伐だと最高ランクの難易度となります。

極み吠えるジンオウガ撃退クエストバナー

制限時間が20分ですが、これはソロでも十分クリア可能な時間です。 しかし、先ほどご紹介した極み統べるグァンゾルム渇喰パリアプリアより、攻撃が激しい傾向にあります。 撃退クエストとはいえ、攻撃技は討伐クエストと変わらないので容赦なく怒涛の攻撃ラッシュが続きます。

攻撃が3連続、4連続とやってくる上に、攻撃パターンも多いです。さらに高速移動でエリアを縦横無尽に行き来するため、 攻撃を当てるのも苦労します。今でこそ極ノ型の抜刀ダッシュがありますが、このクエストが登場したときは抜刀ダッシュがなかったため、 より苦労していました。

攻撃技も派手なものが多く、即死技も多彩です。 逆鱗・ブチギレなどの根性系スキルは意味ないというわけではありませんが、連続攻撃の嵐なので他のクエストよりは機能しにくいです。 それでも慣れないうちは、これらのスキルを外すことは推奨しません。

撃退クエストではパートナーやパートニャーの折り返しチャットがこれで半分というわけではありません。 ここからあと少し削れば撃退クエストクリアとなります。ただ、折り返しチャットが見えたらジンオウガがスリップダメージのニフラムを放ってくるので 距離を置くか、ダイブの準備をしましょう。

即死攻撃の一つである「ドームを作って2回の地割れ⇒咆哮によるスリップダメージ」は最後の咆哮も含めて全て回転回避できます。 回転回避できないのは、「クエスト開始直後のニフラム」と先ほどの「折り返しチャット時のニフラム」です。

極み吠えるジンオウガの撃退クエストはいかに生存するかなので、制限時間よりも生き残ることを優先すると良いです。 先ほど記載した通り、即死技のオンパレードなので生命の粉塵で助けるのも限界があるため、仲間による回復も普段よりはあてにできません。

また、通常のジンオウガ同様に「雷属性やられの攻撃」や「麻痺攻撃」もしてきます。 よって、気絶無効や麻痺無効などがあると戦いやすいです。雷耐性を20以上にするのも良いですね。

属性やられについてはこちらに記載しています。

極み吠えるジンオウガを撃退するとチールシリーズの防具が入手できます。

チールGXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 巧撃+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 剣神+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 三界の護り+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 溜め威力+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 閃転+4

チールGXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 纏雷+4
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 装着+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 三界の護り+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 射手+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 閃転+4

クエストも難関ならば、それで作成できる防具もレベルが高いスキルを要求してきます。 絶対防御態勢と炎寵があるため、これは火事場用に特化した防具です。

ただ、絶対防御態勢はMHF-Zのリファインにより攻撃力が弱体化してしまい、絶対防御態勢の使用者がリファイン前より減ってしまっています。 しかし、常時火事場で生存できるならば、絶対防御+火事場でもそれなりの火力がでます。

炎寵により紅焔の威光+2を発動させれば、砲術神も含むので穿龍棍やガンランスなどの火事場装備にも合いますね。 もちろん、火事場装備でなくても構成スキル自体が優秀なので、色々な所で使うことがある防具だと思います。

極み吠えるジンオウガの撃退クエストは、無双襲撃戦「難易度低」の中でも慣れるまでが大変な部類です。 派手で強烈な攻撃パターンが多すぎるため、初めのうちはかなり難しいと感じるかと思います。 しかし、攻撃パターンを把握してしまえば、時間的にも余裕があるためクリアは難しくありません。

ログインブースト等でダメージを抑えつつ、被弾しながら攻撃パターンを覚えてしまいましょう。 その際は先ほどご紹介したニフラムの即死だけは避けないと、元気の源効果があっても一瞬でお亡くなりになります。

難易度【中】の無双襲撃戦

難易度【低】よりも1段階難しい無双襲撃戦のクエストです。 このレベルから制限時間が厳しくなってくるクエストも登場します。

変幻万化ミ・ル討伐クエスト

先ほどご紹介した渇喰パリアプリア討伐クエスト、 極み統べるグァンゾルム撃退クエスを1段階難しくしたのが 変幻万化ミ・ル討伐クエストです。 通常のミ・ル同様に6つの形態を駆使して襲い掛かってきます。

変幻万化ミ・ル討伐クエストバナー

通常のG級ミ・ルと異なる点は、各形態が1回しかこないことです。 通常形態から始まり、最後の最終形態(白)になるまで各形態が1度現れ、最後に白い最終形となります。

各形態毎に無双襲撃戦ならではの新技もだしてきます。結晶攻撃も健在なので、状態異常多種があると便利です。

変幻万化ミ・ルは一定ダメージを与えると形態を変化させていくという特徴から、一人で練習するのが大変なモンスターです。 全部で6形態もある上に、最後の白形態は全ての形態を引っ込めないとでてこないので、 相手の攻撃に慣れるという意味では一番手間がかかるモンスターです。

よって、白形態の練習は状態異常多種をつけログインブーストを入れて、実践で学ぶのが手っ取り早いです。 変幻万化ミ・ルはモンスターの体系的にライトボウガンが有効です。

制限時間は20分です。「とにかく急げ!というほどでもないが、手間どっていると時間が足りなくなる」といった感じでしょうか。 難易度【低】のモンスター達は制限時間を気にしてなくても生き残ればクリアできるかと思いますが、 こちらは時間も意識して狩る必要があります。

変幻万化ミ・ルを討伐すると鬼伝/童伝シリーズの防具が入手できます。

鬼伝GXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 回避性能+10
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 代償+4
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 抜納術+6
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 巧撃+5
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 剛撃+4

童伝GXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 扇射+5
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 代償+4
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 抜納術+6
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 巧撃+5
○○○ 絶対防御+6 一閃+4 怒+5 纏雷+4 剛撃+4

怒や絶対防御態勢など保護スキルを多く持つ防具ですね。剣士の頭と腰はさらに回避スキルもついてくるので、 非常に生存率を高められる防具かと思います。ただ絶対防御態勢の攻撃力ダウンには注意が必要でしょうか。

難易度【低】でご紹介した渇喰パリアプリア極み統べるグァンゾルム撃退の防具と比較すると、クエストの難易度的にもう少し防具の性能が欲しいところでしょうか。

ちなみに、極み吠えるジンオウガの撃退クエストよりクリアはかなり難しいです。 攻撃手段はともかく体力が桁違いなので、時間的に ソロでは非常に困難です。

極み統べるグァンゾルム討伐クエスト

無双襲撃戦の素材集めクエストといわれる極み統べるグァンゾルム討伐クエストです。 極み統べるグァンゾルムのクエストは撃退と討伐の2種類がありますが、こちらは難易度が高い討伐クエストのほうです。

極み統べるグァンゾルム討伐クエストバナー

先ほど難易度【低】として極み統べるグァンゾルム撃退クエストを ご紹介しましたが、こちらの討伐クエストは難易度が一変します。 攻撃手段こそ撃退クエストと変わりませんが、体力が比較にならないため、制限時間10分が大きく影響してくるためです。

極み統べるグァンゾルムの攻撃で注意するのは、撃退クエストでご紹介した「3連続の羽ばたきによる火の海」と「超咆哮からの火玉ブレス」です。 ただ、時間制限的に手数を増やして攻撃をする必要があるため、どうしても被弾しがちになってしまうことに注意です。

序盤は先ほどの2つの即死攻撃に気を付けつつダメージを稼いでいき、後半に超越秘儀の「六華閃舞」をPTで1,2発入れていくことになるかと思います。 残り時間5分アナウンス時点でマストターゲット1つ目がでてなくても焦ってはいけません。 後半に六華閃舞で巻き上げ可能なので、落ち着いて即死技だけは食らわないようにしましょう。

このクエストの特徴は報酬の良さです。撃退クエストの報酬は鬼凛/童凛防具の生成素材1個(3つで1部位作成可能)でしたが、 この極み統べるグァンゾルム討伐クエストをクリアすると生成素材15個+1部位分の強化素材が手に入ります。 強化素材の中にはギルド貢献ポイントで交換できない「絶玉」などもあるため、素材集めのために連戦する方も多くいます。

※強化素材といっても辿玉など絶玉以外の各種玉は報酬にありません

また、後ほどご紹介する極み吠えるジンオウガなどの討伐クエストでもたくさんの素材は手に入りますが、 難易度が比較にならないほど難しいため、素材集めの連戦には向いていません。

鬼凛GXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 閃転+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 雌伏+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 闘覇+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 贅撃+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 剣神+5

童凛GXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 反動+10
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 狙撃+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 闘覇+4
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 弾丸節約術+5
○○○ 巧撃+5 剛撃+5 一閃+3 怒+5 絶対防御+6

防具は撃退クエスト・討伐クエスト同じものです。

極み駆けるナルガクルガ討伐クエスト(簡単Ver)

祝日に突然配信され大きな話題となった極み駆けるナルガクルガの討伐クエストです。 無双襲撃戦では「難易度が易しい撃退クエスト」と「難易度が難しい討伐」の2種類があったりしますが、 極み駆けるナルガクルガは討伐クエストしかありません。

極み駆けるナルガクルガ討伐(簡易Ver)クエストバナー

しかし、難易度が優しい討伐クエストと難しい討伐クエストがあるためご安心して下さい。 ここでご紹介するのは難易度が易しいほうの討伐クエストです。

また、極み駆けるナルガクルガ討伐の報酬で入手できる防具は精錬可能です。 精錬可能な防具は無双襲撃戦では初です。これも大きな特徴ですね。

クエスト内容ですが、極み駆けるナルガクルガはタイプ的に極み吠えるジンオウガに似ています。 エリア移動が激しく、多彩な攻撃で攻めてきます。その上、毒攻撃までしてくるので毒無効スキルは欲しいところです。

弱点属性は火・雷なので、光属性を持つ属性重視の片手剣で攻略しているハンターが多いです。

極み駆けるナルガクルガ最大の特徴は避けにくい即死技があることです。 ターゲットは1人ですが、その1人を吸引してかまいたちで襲ってくる大技です。 クエスト開始直後に確定でやる技ですね。

狙われてしまったらナルガクルガの方角に回避すると避けれます。 ナルガクルガが壁となり、吸引を阻止できます。 回避の方向を意識すると良いかと思います。 また、 ランス・ガンランスは強ガードで対処可能です。

制限時間が20分ですが、人間4人PTなら時間は十分足りるかと思います。 時間よりも生存が大事なクエストですね。

鬼穿GXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 纏雷+4 巧流+5 抜納術+6
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 抜納術+6 溜め威力+5 贅撃+4
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 纏雷+4 氷界創生+4 抜納術+6
○○○ 剛撃+5 剣神+5 要塞+5 反射+5 雌伏+4
○○○ 剛撃+5 剣神+5 纏雷+4 痛撃+5 怒+5

鬼穿剣珠の性能

部位珠名スキル1スキル2スキル3スキル4
GX1 剛撃+3 巧撃+2 巧流+3 抜納術+3
GX2 剛撃+3 抜納術+3 溜め威力+2 贅撃+2
GX3 剛撃+3 巧撃+2 纏雷+2 氷界創生+2
GX4 剛撃+3 要塞+2 反射+2 雌伏+2
GX5 剣神+2 纏雷+2 痛撃+3 怒+2

童穿GXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剛撃+5 閃転+4 纏雷+4 痛撃+5 穏射+6
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 纏雷+4 装着+5 狙撃+4
○○○ 剛撃+5 閃転+4 贅撃+4 射手+5 狙撃+4
○○○ 剛撃+5 閃転+4 精密射撃+6 射手+5 穏射+6
○○○ 剛撃+5 三界の護り+5 超回避+5 射手+5 弾丸節約術+5

童穿射珠の性能(ガンナー)

部位珠名スキル1スキル2スキル3スキル4
GX1 剛撃+3 閃転+2 痛撃+2 穏射+2
GX2 剛撃+3 纏雷+2 装着+3 狙撃+2
GX3 剛撃+3 贅撃+2 射手+2 狙撃+2
GX4 剛撃+3 精密射撃+4 射手+2 穏射+2
GX5 剛撃+3 超回避+2 射手+3 弾丸節約術+2

目玉はなんといっても精錬可能なGX装飾品です。 ご覧の通り「要塞・雌伏」など今までにないスキルの組み合わせがあり、 スキルポイントも剛撃+3、痛撃+3など強力なものが多いです。

今までの無双襲撃戦は剣士・ガンナーで10部位分の防具取得を目標にしてきたかもしれませんが、 極み駆けるナルガクルガは、よりたくさんクリアして装飾品を集めると良いかと思います。

性能が非常に良い装飾品を作れるため、何回クリアしても良いクエストですね。

難易度【高】の無双襲撃戦

無双襲撃戦でも最高レベルの難易度のクエストです。 装備・プレイスキル・モンスター知識の全てが要求されるMHFにおける超難関クエストです。

極み吠えるジンオウガ討伐クエスト

無双襲撃戦で最高レベルの難易度を誇るのが極み吠えるジンオウガ討伐クエストです。 極み吠えるジンオウガのクエストは撃退と討伐の2種類がありますが、こちらは難易度が高い方の討伐クエストです。 配信されてから2日間の間、一切討伐報告が上がらなかった最高レベルの超難関クエストです。

極み吠えるジンオウガ討伐クエストバナー

極み吠えるジンオウガ討伐クエストをクリアすることで得られる称号「月下を極めし者」はプロハンターの証であり、 この称号を手に入れる為に多くのハンターが挑戦し続けています。

撃退クエストでも触れたように、攻撃パターンは撃退・討伐クエストどちらも同じです。 ちがうのは制限時間と防御力です。 撃退クエストと比較し、防御力が考えられないほど上がっており、それゆえになかなか死にません。

しかもエリア内を高速移動するため、攻撃を当てるのも大変です。 制限時間・防御力・素早さにより、人間4人PTでも倒すのは困難を極めます。

配信された当時は「MHF最強のモンスター」と評価されていました。 今でこそ辿異武具やスキル、極ノ型などがあるため、当時ほどの難易度はありませんが、 それを差し引いてもこのクエストは2017年4月現在1,2を争うレベルの難易度です。

チールGXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 巧撃+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 剣神+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 三界の護り+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 溜め威力+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 閃転+4

チールGXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 纏雷+4
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 装着+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 三界の護り+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 射手+5
○○○ 絶対防御+6 剛撃+4 一閃+4 炎寵+5 閃転+4

入手できる防具は撃退クエストと同じですが、討伐クエストの報酬は「防具素材15個+防具1部位分の強化素材」となっています。 しかし、この討伐クエストの目玉は「月下を極めし者」の称号が入手できることです。

難易度が桁違いなので、素材集めで連戦することはほぼないでしょう。 とにかく1回でもいいからクリアして称号を・・というのがこのクエストの目的となっているようです。

また、2017年3月1日よりチール外装券が50%の確率で入手できるようになりました。 撃退クエストでは入手できず、討伐クエストのみで入手可能です。

極み駆けるナルガクルガ討伐クエスト(難しいVer)

難易度が高い方の極み駆けるナルガクルガの討伐クエストです。 あの極み吠えるジンオウガと互角かそれ以上の難易度です。

極み駆けるナルガクルガ討伐(難しいVer)クエストバナー

極み吠えるジンオウガと違い、MHF-Zのリファイン後の登場なので、辿異武具やスキル・極ノ型を想定した難易度となっているようです。 そういう意味では、現時点では最も難しいクエストと評価しても良いレベルですね。

制限時間は極み吠えるジンオウガ同様に10分です。 難易度が易しい討伐と比較して、ナルガクルガの攻撃力が大きくUPしているのでご注意ください。 ナルガクルガの攻撃は連発でヒットする攻撃が多いため、1発の被弾が致命的になることがあります。

討伐報告が多い武器としては、光属性の片手剣が多く見られます。 特にネットカフェ武器のガラティーンは光属性に加えて麻痺属性もあるため有効な武器です。 ただ、Nポイントを大量に要求してくるため作成難易度が高いのが難点です。

代用としては定期開催イベントのロウ・ビクトリアでしょうか。 麻痺属性こそないものの、長い空ゲージに光属性が付与しているG級武器となっています。

鬼穿GXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 纏雷+4 巧流+5 抜納術+6
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 抜納術+6 溜め威力+5 贅撃+4
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 纏雷+4 氷界創生+4 抜納術+6
○○○ 剛撃+5 剣神+5 要塞+5 反射+5 雌伏+4
○○○ 剛撃+5 剣神+5 纏雷+4 痛撃+5 怒+5

鬼穿剣珠の性能

部位珠名スキル1スキル2スキル3スキル4
GX1 剛撃+3 巧撃+2 巧流+3 抜納術+3
GX2 剛撃+3 抜納術+3 溜め威力+2 贅撃+2
GX3 剛撃+3 巧撃+2 纏雷+2 氷界創生+2
GX4 剛撃+3 要塞+2 反射+2 雌伏+2
GX5 剣神+2 纏雷+2 痛撃+3 怒+2

童穿GXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剛撃+5 閃転+4 纏雷+4 痛撃+5 穏射+6
○○○ 剛撃+5 巧撃+5 纏雷+4 装着+5 狙撃+4
○○○ 剛撃+5 閃転+4 贅撃+4 射手+5 狙撃+4
○○○ 剛撃+5 閃転+4 精密射撃+6 射手+5 穏射+6
○○○ 剛撃+5 三界の護り+5 超回避+5 射手+5 弾丸節約術+5

童穿射珠の性能(ガンナー)

部位珠名スキル1スキル2スキル3スキル4
GX1 剛撃+3 閃転+2 痛撃+2 穏射+2
GX2 剛撃+3 纏雷+2 装着+3 狙撃+2
GX3 剛撃+3 贅撃+2 射手+2 狙撃+2
GX4 剛撃+3 精密射撃+4 射手+2 穏射+2
GX5 剛撃+3 超回避+2 射手+3 弾丸節約術+2

防具は難易度にかかわらず同じものです。

クエストをクリアすると称号「疾迅を極めし者」を入手できます。 討伐報酬は「防具素材15個+防具1部位分の強化素材」となっています。

極み吠えるジンオウガ討伐クエスト同様に、素材集めとして連戦するようなクエストではありません。

双頭襲撃戦のまとめ

双頭襲撃戦とは強力な2頭のモンスターを討伐する超難関クエストです。 先ほどご紹介した無双襲撃戦が強力な1頭のモンスターを討伐するのに対し、こちらは言葉通り2頭のクエストです。

2頭クエストということで、無双襲撃戦より1頭あたりのモンスターは弱くなっている傾向があります。 2017年4月現在、双頭襲撃戦で最も難関なのは餓え喰らうイビルジョー2頭の討伐です。

2頭クエストということで戦場が乱戦になりやすく、勝率が安定しないこともあるので注意が必要です。

難易度【低】の双頭襲撃戦

双頭襲撃戦の中でも比較的難易度が低いクエストです。クエストによっては、ソロPTでのクリアが十分に見込めるものもあります。

赤いラージャン2頭の討伐クエスト

ラージャン2頭の討伐クエストです。 通常のとは異なり、赤いオーラを纏ったこのクエスト専用のラージャンとなっています。

ラージャン2頭討伐クエストバナー

制限時間は20分で、2頭クエストらしくゴウガルフのような合体技もしかけてきます。動きが俊敏で攻撃があてにくく、攻撃力も高いラージャンですが、 体力が低いため制限時間はそれほど気にならなかと思います。

また、どちらかのラージャンを討伐すると片方が激昂し黒い煙が湧き出します。 この状態になると攻撃がさらに強力になってくるので注意が必要です。

片方が強力になるとはいえ、それでも戦略的には先にどちらかを狙って討伐するほうが良いでしょう。 強力な合体技や乱戦を避けることができるためです。

赤いラージャン2頭を討伐すると鬼神/童子シリーズが入手できます。

鬼神GXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 溜め短縮+5 溜め威力+5
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 剣術+5 三界の護り+4
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 ガード性能+5 反射+5
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 達人+5 一閃+4
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 斬れ味+5 鼓舞+5

童子GXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 連射+5 射手+5
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 反動+5 三界の護り+4
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 属性攻撃+5 弾丸節約術+4
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 達人+5 一閃+4
○○○ 絶対防御+6 怒+4 痛撃+5 装填+5 鼓舞+5

剛撃や一閃が入っている部位が腰しかないのが気になる点でしょうか。 一昔前に登場した防具なので、2017年4月現在だと少し使いどころを選んでしまうかもしれません。

また、2017年4月26日のメンテナンスからこの防具の外装券が手に入るようになりました。 鬼神/童子は人気のシリーズなので、これを目当てでクリアしていくのも良いかと思います。

難易度【中】の双頭襲撃戦

難易度【低】の双頭襲撃戦を1段階難しくしたクエストです。ソロPTでのクリアは不可能ではないにしろ、制限時間も合わさって簡単にできるものではありません。

餓え喰らうイビルジョー2頭の討伐クエスト(簡単Ver)

餓え喰らうイビルジョー2頭の討伐クエストです。 餓え喰らうイビルジョーのクエストは2種類の討伐クエストがありますが、こちらは難易度が易しいほうの討伐クエストのほうです。

餓え喰らうイビルジョー2頭討伐クエスト(簡単Ver)バナー

制限時間は20分で、エリアが狭い新大闘技場でのクエストです。 エリア移動ができないこともそうですが、イビルジョーの攻撃は範囲が広いものが多いため回復には注意が必要です。 龍ブレスや岩投げなど遠距離攻撃も多用してくるため、 自分がターゲットに狙われている場合は思わぬところから攻撃が飛んできたりします。

双頭襲撃戦のイビルジョーは雷属性の攻撃が有効です。属性攻撃重視のスキルを盛り込んだ片手剣などは、かなり強力な武器となります。 また、狭いエリアで攻撃が行き交うため、回復役や薬仙人スキルがあると比較的安定するかと思います。

体力は通常のイビルジョーとあまり変わりません。 よって、人間4人PTなら時間はそれほど気にしなくて大丈夫かと思います。

また、双頭襲撃戦らしく片方を討伐すると片方がパワーアップします。しかもその絵ずらが残酷で、 イビルジョーが倒れた方のイビルジョーを食べ始めます。 見たくないかもしれませんが攻撃のチャンスなので、瞬きせずに攻撃を打ち込みましょう。

餓え喰らうイビルジョー2頭を討伐するとランセシリーズの防具が入手できます。

ランセGXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 溜め威力+5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 属撃+5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 代償+4
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 炎寵+5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 闘覇+4

ランセGXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 怒+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 絶対防御+6
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 属撃+5
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 代償+4
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 炎寵+5
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 闘覇+4

剛撃・一閃・三界の護りと必須スキルが入っている強力な防具です。 初登場は2015年12月22で、防具の強力さから大きな話題となりました。

1年半が経過した2017年4月現在でも十分に強力な防具です。 特に辿異種による超咆哮・超耐震・超風圧に対応するためには豪放を強化する必要があります。

豪放を発動できる「三界の護り」を持ち、剛撃・一閃など様々な装備で使える火力スキルも含んでいるため、 使いどころはあるかと思います。

難易度【高】の双頭襲撃戦

双頭襲撃戦の中で最高峰の難しさを誇るクエストです。今までの双頭襲撃戦が易しく思えるほど、ここに分類されるクエストは難易度が頭一つ抜けています。

餓え喰らうイビルジョー(金ジョー)2頭の討伐クエスト(難しいVer)

餓え喰らうイビルジョー2頭の討伐クエストです。 餓え喰らうイビルジョーのクエストは2種類の討伐クエストがありますが、こちらは難易度が難しいほうの討伐クエストのほうです。

餓え喰らうイビルジョー2頭討伐クエスト(簡単Ver)バナー

行動自体は易しいほうの餓え喰らうイビルジョー討伐クエストと同じです。決定的な違いは制限時間は10分であることと、 防御力が格段に高いことです。 見た目が光り輝いているため金ジョーと呼ばれたりします。

このクエストでも攻略は属性重視で攻める戦法が有力です。 雷属性の片手剣を装備し、属性を強化するスキル・シジルなどを入れて討伐するのが良いです。 有名なのはトリプル属性(T属性)攻撃と呼ばれる「属性攻撃強化・属性特効・雷属性攻撃強化」ですね。 これらのスキルを発動して属性攻撃を大幅にUPさせることができます。

また、龍耐性を20以上にすることも忘れてはいけません。龍属性やられになると属性攻撃が無効になってしまうからです。 団飯や秘伝書効果で龍耐性を忘れずに上げておきましょう。

そして、閃光玉も重要なアイテムです。1人が1頭のイビルジョーを閃光玉で足止めし、残り3人がその間にもう1頭を討伐してしまうのです。 閃光玉は調合素材も含めて45個持てます。(2種調合:素材玉・光蟲各10個 3種調合:陽光石・ニトロダケ・ネンチャク草各30個)

餓え喰らうイビルジョー(金ジョー)2頭を討伐するとランセシリーズの防具が入手できます。

ランセGXシリーズの性能(剣士)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 溜め威力+5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 属撃+5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 代償+4
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 炎寵+5
○○○ 剣神+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 闘覇+4

ランセGXシリーズの性能(ガンナー)

部位スロットスキル1スキル2スキル3スキル4スキル5
○○○ 怒+5 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 絶対防御+6
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 属撃+5
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 代償+4
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 炎寵+5
○○○ 弾丸節約術+4 剛撃+4 三界の護り+4 一閃+4 闘覇+4

報酬はランセ生成素材15個(5部位分)と1部位分の防具強化素材です。 極み統べるグァンゾルム討伐と異なり、素材目当てで連戦する難易度ではありません。

また、2017年3月1日よりランセ外装券が50%の確率で入手できるようになりました。 入手難易度が非常に高い外装券ですね。

無双&双頭襲撃戦の難易度早見表

難易度をより細かくして無双&双頭襲撃戦クエストを表にまとめました。

<無双襲撃戦クエストの難易度一覧>

モンスター画像 モンスター名 制限時間 撃退/討伐 難易度
極み統べるグァンゾルム 極み統べるグァンゾルム 20分 撃退 ★☆☆☆☆
渇喰パリアプリア 渇喰パリアプリア 20分 討伐 ★★☆☆☆
極み吠えるジンオウガ 極み吠えるジンオウガ 20分 撃退 ★★☆☆☆
極み駆けるナルガクルガ 極み駆けるナルガクルガ 20分 討伐 ★★★☆☆
極み統べるグァンゾルム 極み統べるグァンゾルム 10分 討伐 ★★★☆☆
変幻万化ミ・ル 変幻万化ミ・ル 20分 討伐 ★★★★☆
極み吠えるジンオウガ 極み吠えるジンオウガ 10分 討伐 ★★★★★
極み駆けるナルガクルガ 極み駆けるナルガクルガ 10分 討伐 ★★★★★
PAGE TOP ▲

攻略情報

MHF-Zのお役たち情報です

攻略情報

防具 / 装飾品の一覧

防具・装飾品の総まとめです。

防具・装飾品の一覧

掲示板

当サイト独自の総合掲示板です。ご自由にどうぞ

狩人の掲示板

狩人祭シクレ情報

MHF-Zの狩人祭シクレ情報です

狩人祭_シクレ情報

Twitter

Twitter始めました。当サイトやMHF関連の情報を発信します。

twitter

画像クリックでTwitterを見れます。

Contact

不具合・データの誤表記は、下記ボタンよりお願いします。

お問い合わせ

当サイトについて

当サイトはMHF-Z(モンスターハンターフロンティアZ)の攻略情報サイトです。

防具やスキルなどの情報をわかりやすく取り扱っています。

モンスターハンターフロンティアオンラインは、株式会社カプコンの商標です。 (c)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2014 ALL RIGHTS RESERVED.

プライバシーポリシー
© Copyright 2019 狩人データベース